このカタログ、つくば市内の11の児童館・児童クラブに持って行った!
— もっさん@つくボド/フライヤー (@tkbd_fun) March 25, 2021
児童館に置く遊び道具探しの参考に使ってくれるといいな。ボードゲームの魅力に気づいてボドゲ好きが増えてくれたら僥倖。 pic.twitter.com/x2jx33ekDN
すごろくやさんが学校・児童施設対象の商品カタログを配布していて、「これはぜひ配りたい!」と思って取り寄せました。
デザインがきれいだし、読みやすいし、ボードゲームが知育に役立つのかについての専門家による見解も紹介してて、いいカタログでした!
このカタログをつくば市内の11の児童館に持っていきました!児童館にいれるおもちゃ選びの参考にぜひ使ってくださいな、という感じで。
児童館によっては「イチゴリラ」や「犯人は踊る」をすでにいれてて、子供たちに人気があるとのこと。
これを機に職員さん方がボードゲームを児童館に取り入れてくれて、それで遊ぶ子供たちが増えてボードゲームの楽しさを覚えて、おねだりされてボードゲームを購入する親が増えて、家でもボードゲームで遊ぶようになり、多くのつくば市民がボードゲームの魅力に気づいてくれたら冥利に尽きますね!