活動内容
いくつかのボドゲを小田小交流プラザに置くことにしました!
ここに置いてあるボドゲは無料で遊べます!
ただ、僕以外のスタッフがルールを理解しているとは限りませんし、僕が常にいるわけではないので、ルールを自分で確認してもらってプレイする形にはなりますm(__)m
ま、ボドゲの初心者未経験者向けのイベントで使う用に買ったボドゲなので、ルールは簡単なものばかりですからご安心を!
理由
ボドゲをたくさん持っていると、あまりプレイしないボドゲが出てくるんです。
もったいないんですよね。
僕はコレクションの趣味はありません。プレイするために買ったのにプレイしないのは宝の持ち腐れです。
ならいっそどこかに置いて、いろんな人にプレイしてもらった方が有効的ではないでしょうか。
そこで小田小交流プラザに置くことにしました!
なぜ小田小交流プラザ?
あそこは今後きっと伸びると信じているからです!
僕もそこのスタッフとして活動に時々参加していますが、スタッフみなさんが本気なんです。
いかに人を集めようか、お客さんを満足させるためにはどうすべきか、若者から還暦を過ぎた方まで多くの方が本気で悪戦苦闘をし、地域の方から多くの支援を受けています。
スタッフとして裏事情を直接見てきたからこそ実感できました。
彼らは本気なんです。
なら、結果が出ないはずがない。
あそこはいずれ多くの人が集まります。 実際この前のイベントで200人近く集めていましたからね。
なら、ボドゲを置いておけば多くの方の目に留まりますし、プレイをしてくれるでしょう。ボドゲが好きなつくば市民を増やすというつくボドの目的の達成に大きく寄与します!
つくボドのフリーライド感は否めませんが...(笑)
まとめ
小田小交流プラザに立ち寄ったときはぜひ遊んでください!