活動内容 活動の様子 感想 活動内容 ふれあいサロンとは、地域の皆さんが運営する、皆さんが主役の、仲間づくり・居場所づくり・生きがいづくりのための活動です。現在、市内には90ヵ所以上のふれあいサロンがあり、地域の皆さんが運営して定期的に開催され…
活動内容 感想 遊んだボドゲ 活動内容 2021年5月11日にフリースクール空にて、親子とボドゲで遊んできました! sites.google.com 10時から12時までの予定がみんな夢中でプレイしてて、4時間オーバーしてしまいましたね(笑) フリースクール空(@akodomotosoda…
活動内容 活動の様子 報酬 感想 活動内容 2021年4月27日に6回目の不登校児支援活動を行いました! sites.google.com 子どもたちとTsukuba学びの杜学園のスタッフと2時間ほどボドゲしてきました! プレイしたボドゲを紹介します! スプレンダー! ドメモ! 5…
場所:カピオ小会議室。参加費:300円/1時間、最大1,000円。時間:10時半~21時半。参加者:24人。利益17,380円。
場所:ビッグエコーつくば天久保店。参加費:300円/1時間、最大1,000円。時間:13時~19時半。参加者:1人。利益0円。テーマ:未経験者向けの簡単ボドゲ。
このカタログ、つくば市内の11の児童館・児童クラブに持って行った!児童館に置く遊び道具探しの参考に使ってくれるといいな。ボードゲームの魅力に気づいてボドゲ好きが増えてくれたら僥倖。 pic.twitter.com/x2jx33ekDN— もっさん@つくボド/フライヤー (…
活動内容 活動の様子 感想 活動内容 ふれあいサロンとは、地域の皆さんが運営する、皆さんが主役の、仲間づくり・居場所づくり・生きがいづくりのための活動です。現在、市内には90ヵ所以上のふれあいサロンがあり、地域の皆さんが運営して定期的に開催され…
活動内容 活動の様子 報酬 感想 活動内容 2021年3月16日に5回目の不登校児支援活動を行いました! sites.google.com 子どもたちとTsukuba学びの杜学園のスタッフと2時間ほどボドゲしてきました! プレイしたボドゲを紹介します! カタカナーシ! ウボンゴ! …
活動内容 活動の様子 感想 活動内容 ふれあいサロンとは、地域の皆さんが運営する、皆さんが主役の、仲間づくり・居場所づくり・生きがいづくりのための活動です。現在、市内には90ヵ所以上のふれあいサロンがあり、地域の皆さんが運営して定期的に開催され…
モルック ウボンゴ ブロックス ペンギンパーティー マンカラ 5本のキュウリ ハゲタカのえじき モルック 正確にはボードゲームではなくスポーツなのですが、戦略性のあるスポーツでボードゲームと似ており、外でも簡単にできるアクティビティですので紹介しま…
どんなイベント? イベントの様子 感想 どんなイベント? 小田小交流プラザにて行われた花火大会です! 線香花火づくり体験をはじめ、けん玉、焼き芋、火起こし体験、たこ焼きなどのブースもありました。廃校で行われたということで、屋台や体験ブースはグラ…
近々開催するイベントや現在の活動を紹介します。
巣ごもり需要が高まる中、注目されつつあるボードゲーム。けどどんなボードゲームが面白いのか分からない...。そんな人のために、つくば市にある唯一のボドゲショップで働くもっさんが試遊会をやります!面白いボドゲがきっと見つかります!
活動内容 活動の様子 感想 活動内容 2021年2月26日に4回目の不登校児支援活動を行いました! sites.google.com 子どもたちとTsukuba学びの杜学園のスタッフと3時間ほどボドゲしてきました! 今日はなんとフライヤー2号店の店長だった中野さんも来てくれまし…
場所:ビッグエコーつくば天久保店。参加費:300円/1時間、最大1,000円。時間:13時~19時半。参加者:5人。利益2,200円。テーマ:僕がやりたいやつ。